GoogleアナリティクスがアップデートされてGA4になったのは知っているけど、結局何が変わったのかしら…
いつも見ていたランディングページの項目がないワン…
そうなの、コンバージョンの設定方法もわからないし。。困ったわ。。
ユニバーサルアナリティクス(旧GA)でよく見ていた項目がGA4になってどの項目に切り替わったのかを把握しておけばそこまで難しくないですよ!
その通りです!GA4のメニューを確認していきましょう!
GA4初期設定
GA4を使い始めるには初期設定が必要です。
プロパティ作成をクリックして測定IDをコピーしましょう。
続いてGoogleタグマネージャーを開きます。
GA4設定用のテンプレートが用意されているで貼り付けます。トリガーはAllPageです。
デフォルトで以下のイベントが取得できるようになっています。
これで初期設定は完了です。
続いてGA4を開いてみましょう。
GA4の主だったメニュー
見慣れないメニューもチラホラありますね。
ユニバーサルアナリティクスと比較するとメニューが減っているようにも見えますが、ユニバーサルアナリティクスのメニューは折り畳まれているだけです。
ちなみにユニバーサルアナリティクスにあった以下メニューは現状ありません。
今後実装される可能性はあります。
2021年6月現在
・サーチコンソール
・Googleオプティマイズ連携
・ビュー
・アトリビューション系 他
ユニバーサルアナリティクスで頻繁に確認していた項目のGA4での確認方法
ユニバーサルアナリティクスで皆さん頻繁に確認していたと思われる項目がGA4になってどの項目に置き換わったか見ていきましょう。
まず参照元/メディアです。メニューの中には見当たらないですが、トラフィック獲得の項目に含まれています。
ちなみにセカンダリディメンションという言葉は使われておりませんが、「+」を押すとディメンションを追加する事ができますのでご安心ください。
行動/すべてのページはエンゲージメントとのページとスクリーンに置き換わってします。
ランディングページに関しては項目として用意されていないので探索にてユーザーセグメントでsession_start、行でページタイトルとスクリーン名を設定します。
たしかに一つ一つ紐解いていくとそこまで難しくないですね。
慣れの問題な気がしてきました。
はい、ユニバーサルアナリティクスと同じ項目を確認するだけならすぐに慣れると思います!
ただユニバーサルアナリティクスからGA4にアップデートされて計測方法がページビューベースからイベントベースに変わっているので、その設定が厄介なんです。
イベントベース!?なにそれ!?
一気に知識を詰め込むと頭痛くなるので次回にしましょう。
マンガ広告研究所は単純にマンガを制作するだけの会社ではありません。
制作したマンガをGoogleアナリティクスやヒートマップを用いて分析、改善する事を非常に得意としております。気になった方は↓からお気軽にお問い合わせください!